ニコントリンブル大熊
2024/09/24 17:40
運営からのスマ横開設の想い
皆さんこんにちは、スマ横運営事務局です。
スマ横をご活用いただき、誠にありがとうございます。この記事では、私たちがなぜスマ横を始めたのか、またご参加頂いているメンバーの皆様とやっていきたい事を紹介させていただきます。
<スマ横を開設した想い>
これまで国内で販売された当社のGNSSガイダンス・自動操舵システムは10,000台を超え、多くの生産者様にご利用いただいています。一方、導入しても思うような活用が出来ず、悩んでしまう方も少なくありません。
より多くの生産者様に弊社のスマート農業製品を手に取ってもらい、使いこなしていただくために必要な事、それは、生産者様自身が普段の農作業で培われた「農作業現場での運用ノウハウ」こそが重要だと考えました。
これまで生産者様へ取材をしてきた中で気づかされたのは、GNSSガイダンス・自動操舵システムをはじめ弊社が提供するスマート農業技術は、作物や耕作地、農業機械や作業機、生産者様の考え方次第で、いかようにもその使い方や設定の仕方があるということです。
そして確信したのは、「農作業現場での運用ノウハウ」は、リアルな農業現場で日々利用している生産者様同士の交流でこそ得られる点です。お互いの気づき・悩み・喜び・課題を共有し合うことでしか、得られないものがあると私たちは考えています。
スマート農業横丁、略してスマ横は、そのような考えのもとで生まれました。生産者様同士の繋がりこそ、自動操舵システムをはじめとしたスマート農業技術の活用において重要なことだと我々は信じております。ぜひスマ横を利用して、皆様の持つ活きたノウハウをご共有いただければと思います。